2012年11月25日日曜日

私たちの脳は、錯覚がいっぱい

私たちは、子どものころ、たくさん怒られている。

「片づけしなさい」「宿題しなさい」「いつまで起きてるの!早く寝なさい」「あいさつしなさい」・・・

そのときは、もちろん、被害者意識。

「ひどい!おかあさん、そんな言い方しなくていいでしょ」
「どうせ、私の気持ちなんてわからないんだから」
「私に やつあたりしないでよ」
「おとうさん、すぐに感情的になる!」
「どうせ、私のこと かわいくないんでしょ」

そうやって被害者意識のスイッチが入って、

「もう、おかあさんの言うこときかない!」
「もう、おかあさんには話さない」
「おとうさんなんて、きらいだ、近くに寄らんでおこう」
「もう、何もせんどこ」

と、スイッチが入ったあとの生き方も、パターンができている。

このパターンが大人になっても続いている。


何かがあると、被害者意識がスイッチが入る。

一瞬、被害者意識って、自分が上、相手は下、という優越感があるけど、
実は実は、

被害者意識は、人生をとてもストレス多いものにしてしまう。

あの人のせい、この人のせい、で、自分の人生に、いらいらがつきまとう。


もうそろそろ、被害者意識とさよならしてもいいかも。


被害者意識の原点は、

親がこどもへ、愛としてのしつけで、子どもを注意したことを、
「わかってもらえない」「否定された」「認めてもらえない」「責められた」と、心の傷を持ったことがスタート。


だれでも、持っている。
だって、みんな子供から大人になっているから。

被害者意識が、錯覚だった、と気付いたとき、


突然、親の愛、周囲からの愛が自分にふりそそいでいたことに気付く。


錯覚をどんどんはずしていくと、

自分がどんなにか愛されている存在なのか、

周りのひと、すべてが、ものすごい愛の持ち主だったかに気付いていく。


あなたも、すごく大きな愛の持ち主。

表面にいろんな自分があってもいい。


奥には、すごい大きな愛が隠れているよね。

まずは、あなたの愛を自分に与えてね、

機嫌よく、機嫌よく・・・・・

今日も、自分を機嫌よく!


心を放置していたら、被害者意識のスイッチが自動的に入るから、


意識して、

自分を上機嫌に、持っていこう!

それが、自分への愛。まわりの人への愛だよね。




きちんと、自分の心と向き合って、被害者意識の修正したい方は、


催眠療法を受けて見られるといいですよ!すっきりします☆
     
   

  




2012年11月23日金曜日

カラーセラピーのすごさ!

美しいカラーボトルを使っての、カラーセラピー。

セラピーさせていただくごとに、色が、私たち心の波長を見事にあらわしていることに
感動します。

全体のたった5パーセントの意識しか認識できない私たちは、自分がどう感じているのか、
なにを望んでいるのか、わかっているようで、実はあいまいになっていることが多かったりします。

そのもやもやの部分が、直感で選んでいただくカラーに、はっきりと現れます。

自分の心が見えてきて、それを、いい、悪い、と判断するのでなく、そうなんだ、と向き合うことで、
もやもやが晴れて、自分の未来がでてくるのです。

自分の過去には、なんの無駄もありません。何も後悔することはないのです。

どんなにつらいことにも、そうする意味があり、それを選んだ自分が存在しているのです。

違う世界に進みたいのなら、それを今から選択することは、できるのです!

今までは、その生き方が必要であり、今が、その生き方を変える転換期かもしれません。

あきらめなくていいのです。

いまから、この瞬間から、新しい世界に進んでいけます。

カラーセラピーでは、涙される方がとても多いです。

それは、今の自分への否定的な思いが、流されている瞬間だな~と感じています。


最高の幸せを味わうために、生まれることを自分で選んで、今生きているのです。


ならば、最高の幸せを感じられる今、を創りだしましょう!!


今年まで、1時間、3000円の超お得料金です。

どうぞ勇気をだして、自分と向き合い、自分を喜ばせてあげてください
そのために、カラーセラピー、おすすめです!!!!

お申込み   090-5293-0436   セラピールーム ベストステージ 山田 倫子
    
        

         rinco@beststage.jp


      

2012年11月21日水曜日

親の言葉

今日は、父の100日の法要の日でした。

そんな中で、父から何度も言われた言葉を思い出していました。

「親しき仲にも、礼儀あり」   です。

子供の頃は、「また言ってる~」と随分毛嫌いしていた言葉です。

大人になってからも、
私は、結構親の言うことも聞いていたし、おとなしい方だった。
あの言葉は、父が好きな言葉だったんだろうな・・・・。

そんな風に受け止めておりました。

しかし、それが全く間違っていたことが、判明しました・・・・


自分の性格は、当たり前なので、認識できないはずなのに、
私は親の言うことを聞いてた、おとなしかった、と感じている、ということは、

そうではない自分が当たり前で、怒られないために、とか、認めてほしくて、
そんな自分をつくろうことがあったから、認識できているのです。

認識している子供の頃の性格は、本来の姿は、真逆、ということが多いのです。


ってことは、「親のいうことをきかない、自分を主張する子だった、ということです」
それが、本来の姿。



まあ~~~~~~~~

まさに、今の私の根底の姿です。よくわかります。



だからこそ、父は、「親しき仲にも礼儀あり」と、私をしつけてくれたんですね。

父の好きな言葉ではなく、私にとって、とっても大切な言葉だったんです。


親は、ちゃんと子供の性格を見抜いて、
的確なしつけをしてくれていますね。


父の言葉、今になって、しっかりと受け止めています。


うるさい、と思っていた言葉、
なによ、と思っていた親からの言葉。

すべて、私にとって、大切な言葉なんですね。


改めて、親の愛を感じます。




2012年11月20日火曜日

上機嫌

斉藤 一人さんのCD「上気元の魔法」を、いただきました。

斉藤一人さん、12年も連続で、日本の所得税納税額一位なんですって。

納税額の総額も、歴代一位とか。

一人さんいわく、「幸せは、与えられるものではない。幸せは意思であり、自分は幸せだと思うこと。だから、自分はいつだって機嫌よくしている。そうしないと、周りに迷惑がかかる。上機嫌の実践を始めて、奇跡が起きている。お金があるから、上機嫌なんじゃない。お金のないときから、
ずっと、上機嫌の修行をしている。自分が機嫌よくなるために、人に求めてはだめだよ。自分で、自分を機嫌よくするんだ。上機嫌にしていると、上機嫌なことが起きる。
上機嫌の修行は、始めたら、やめられない。・・・・」

これは、すごい!と感じ、私も早速始めました。

自分の機嫌を意識していると、
なんとも小さいことで、むっ、とか、かちん、とか、心が揺れていることを発見。

しかも、人のせい、環境のせい、と感じることが、こんなに多かったとは。
そして、自分の機嫌、のために、意識の中で、あたりまえのように周りの人にたくさんの要求をしていることにも気付きました。

自分の思考にびっくり、そして、がっくりです。

いつも、機嫌よくする!と決めると、
あせるとき、むかっとするとき、不安になるとき、

そんな瞬間に、「機嫌よく、機嫌よく!私はラッキー!」
そう言い聞かせると、そこから、気持ちが修正されて、本当にラッキーなことが起きるのです。

家族と、ちょっとした言い合いになりそうなときも、自分の機嫌を戻すと、あっという間に
その場の空気が変わります。

いろいろと、スムーズにいきます。ご機嫌なことが起きることを実感します。
今朝もそうでした。

マンションにいる母に、朝、お弁当を届けようと、「いつもの場所に出てきてて」と電話をすると、
「何だか、かぜひいたみたいで、寝てるのよ。出て行けないから、お弁当いらない」

との返事。

かぜ気味なら、余計にちゃんと食事取らないといけないから、お弁当食べてほしいのに・・・・。
もっと早く、家でてくればよかった・・・・・・・・。なぜ、かぜなんてひくのかしら(そんな気持ちまで飛び出してきます)

セッションもあるから、仕事遅れるわけにはいかないし・・・・・・・・。

お弁当届けたい、との気持ちと、時間ないし・・・・・・との気持ちが戦って、
いらいらいら・・・・・・・・・・・・・・。

でも、私は上機嫌の修行中。

「機嫌よく、機嫌よく、私はラッキー!」

そんなことを言い聞かせていると、気持ちが落ち着いてきて、

「大丈夫!間に合う!届けよう!」と決断。

そう思いきや、方向転換で、フルスピード!

お弁当を届けると、母のうれしそうな顔。反対に、温かい言葉までもらって、感謝!のひと時。

やっぱり行ってよかった。早くよくなってね、いつもありがとう・・・・・・そんな気持ちに包まれると、
ほんとに私はラッキー!との思いいっぱいになりました。

そこから、大急ぎ!頭がさえて、早道で、早めに到着できました。


すると、今日のお客様は、72歳のエレガントで素敵な女性。

母と同じ年!!!!


お会いできて、光栄です。
そんな気持ちで、セラピーさせていただきました。


とても輝く笑顔で帰られ、ますます私も幸せになりました。

母に電話すると、元気な声。



小さな感情を野放しにするか、コントロールするか、選べるんですね

改めて、自分が瞬間瞬間を創り上げて、生活していることを実感します。


人のせい、なんて不自由な生活は、さよならしましょう!













2012年11月10日土曜日

それを長所にすると・・・

昨日、ある企業様で、「人間関係をよりよくするためには」のテーマにて、お話させていただきました。

その中で、腹が立つ人がどんな方かあげてもらって、それを長所にすると・・・
を考えていただきました。

おもしろいものがいくつもありました。

「運転していて、突然曲がってくるような人」こんな方に腹が立つ、との意見がありました。
 この方の長所は「思い切りのいい人」です。
   確かに~・・・・
そして、
「うじうじしている人」に腹が立つ。
 この方のいいところは、「慎重に事を進める人」です。

「空気を読めない人」  
 この方のいいところは、「自分の信念を曲げない人」です。

どうにでも、その人の状態は表現できますが、自分にとっての隠しているいやな部分が、目の前の人に見えると(人は鏡です)、とても腹が立ちますよね。

思い切って、いろいろな自分、すべての自分を、「こんな自分もいるよね」って受けとけてもいいかもしれませんね。

いやな自分、にもそれをするメリットがあるのですから、
どんな自分も、存在する意味がある。

まずは、こんな私もいる、と認めてあげて、
でも、これからは、もう必要なくなったの、今までありがとう、と大切にあつかってあげると、

いつの間にか、そんな自分が小さくなっていることに気付きます。

今この瞬間、自分をいやがらず、大切にあつかってあげてくださいね。
その上で、「目指す私」も、少しずつ努力していくと、

とっても心晴れて、今に集中できますね!